方針
MG スタークジェガンはそのままでもかっこいいので特に改造などはする気がなかったのですが
X(旧Twitter)でいろんなキットのすごい作品を見るうちにもっと手を加えたいと思うようになりました。
スジボリ、プラ板貼り付け、ディテールアップパーツ使用等が主なものでプロポーション変更などの大改造はしていないです。
一般的にブチ穴と呼ばれる部分は開口して塗装後にハイキューパーツのツインパイプをはめています。
フロントアーマー上部は2mm
それ以外は1.5mm使用
胸部ダクト上にハイキューパーツ ガンマズル
胸部、腕部、脚部増加装甲・バズーカグリップ上にハイキューパーツ HSリベット
腕部増加装甲にハイキューパーツ ジーレップ⑤
胸部、脚部増加装甲にコトブキヤ プラユニットP125 角モールドⅡを使用しています。
改造箇所
全体
頭部
肩部
腕部
胸部
腰部
脚部
バーニア取付部ボールジョイントに穴開けICソケットを取り付け
バーニア内部にジーレップ③を塗装後に接着
バックパック
バックパックスラスター基部横にハイキューパーツ ジーレップ③を塗装後に接着
ミサイルポッド
1mmプラ板を加工したものを貼り付け、隅にピンバイスで軽く穴開け
ミサイル発射状態にするため、ミサイルを囲んでいる爪状のフレームを切断しプラ角棒を加工・接着
してミサイルが取り出せるようにしました。
ミサイルは切り離して底部分とミサイルポッド内部を2mm開口
2mm針金に綿を巻き付けてから木工ボンドを塗りこみ乾燥させる
ハイパー・バズーカ
スコープはハイキューパーツのSPプレートとVCドームで作成
バズーカ後部にディテールアップパーツのバーニアを塗装後に接着
マガジン部側面にプラ板貼り付け
ビームサーベル
ビームサーベルはゲート跡、パーティングライン処理後
EXホワイトでグラデーション塗装
スーパーヘビージェルメディウムを盛り付け、乾燥後ガイアカラーの蛍光ピンクで塗装
レッドポイントの作成
0.3mmプラ板を細切りにして作成
塗装
ゲート跡・パーティングライン・大きなヒケを処理後、紙ヤスリ#400~#800で処理。
中性洗剤で洗浄、乾燥したパーツに塗装していきます。
基本的に下地塗装→グラデーション塗装
使用ハンドピースは細吹き時は0.2mm、下地塗装・メタリック塗装・コート塗装は0.5mmです。
本体の主なライトグリーン
ガイアカラー AT-01グリーン+ダークグリーン→クレオス ガンダムカラー MSグリーン→
ガイアカラー 暗緑色→AT-02ライトグリーン+ニュートラルグレーⅢ+エメラルドグリーン
理想のライトグリーンがなかなか出来なかったのでこんなレシピになっています
ガイアカラー 暗緑色→AT-02ライトグリーン+ニュートラルグレーⅢ+エメラルドグリーン
だけでも良いかも知れません。
本体フンドシ上部などのグリーン
ガイアカラー EXブラック→ガイアカラー 暗緑色+ATー02ライトグリーン+ビリジアングリーン+
ニュートラルグレーⅢ+クレオス クールホワイト
胸部側面などのグリーン
ガイアカラー EXブラック→ストーングリーン
肩部スラスター部周辺などのグリーン
ガイアカラー EXブラック→ストーングリーン→AT-02ライトグリーン+ニュートラルグレーⅢ+エメラルドグリーン+ストーングリーン
レッド
ガイアカラー EXブラック→ニュートラルグレーⅡ→クレオス モンザレッド+MSシャアレッド+クールホワイト
レッドポイント
EXホワイト→クレオス モンザレッド+MSシャアレッド+クールホワイト+蛍光レッド
イエロー
ガイアカラー ピュアオレンジ→ガイアカラー 橙黄色+ニュートラルグレーⅢ+クレオス クールホワイト
フレーム
ガイアカラー EXブラック→ニュートラルグレーⅢ→スターブライトアイアン
バーニア
ガイアカラー EXブラック→ニュートラルグレーⅢ→スターブライトシルバー
バーニア内部
ガイアカラー EXブラック→ニュートラルグレーⅢ→スターブライトゴールド
増加装甲の主な部分
ガイアカラー EXブラック→クレオス マホガニー→クレオス コバルトブルー+マホガニー+MSシャアレッド+ガイアカラー ニュートラルグレーⅢ
増加装甲ツートンカラー
ガイアカラー EXブラック→クレオス マホガニー+クールホワイト
武器
ガイアカラー EXブラック→ニュートラルグレーⅤ+ニュートラルグレーⅣ
バズーカのライトグレー
ニュートラルグレーⅡ
バズーカの砲口、リード線
アクセルカラー ギルティングシルバー
頭部カメラなど
ガイアカラー 蛍光ブルー
センサー(イエロー)
クレオス クールホワイト→クールホワイト+ガイアカラー 蛍光イエロー+クリアーイエロー
センサー(レッド)
ガイアカラー スターブライトシルバー→クリアーレッド
完成写真
雑感
普段スジボリは多少加える程度だったのですが今回はRGレベルまでにしようと思い
頑張ってみました。
RGガンダムのモールドを真似たので腕、脚なんかは雰囲気が似ているかも知れません。
あまりしなかったスジボリ、プラ板貼り付け、ディテールアップパーツ、ツートンカラー、
レッドポイントなど色々やってみて粗もありますが結構いい感じにまとまったかなと満足しています。
残念な点はスジボリや切り欠きモールドの底面がガタガタになった箇所がある事ですね、
近くで見ないと分かりにくいですが・・・
ちょっと修行したい所ですがリューナイト、ドラゴンボールと続く予定なのであまりスジボリする機会
がなさそうです。