その他プラモデル未分類

HG 1/144 バッシュ 改造・塗装・完成写真

その他

改造

合わせ目

モモ横のダクトが合わせ目感満載なのでくり抜いてUバーニアフラットをはめ込みました
上の合わせ目部分はダンモで段落ちにしました
ダクト下の丸いディテールはパーティングライン処理の邪魔になるので削り落として
市販ディテールアップパーツのリベットを使いました

腰横、バインダー、エネルギーボンバーなどの合わせ目が目立つ箇所もダンモで処理しています

フレキシブルアーム

HIーMETAL Rバッシュがバスターランチャーを背中に懸架しているのがカッコ良かったので、フレキシブルアームを作って真似しました
両端にプラ板でポリキャップ隠しをしたポリキャップを挟んだ物を複数作りプラ棒で接続しただけです
本当はたたき台として作って後で修正するつもりでしたがこのまま行きました

右の画像をご覧ください
肩のパイプがどこにも繋がっていない問題ですが解決が難しくこのまま進めます

クリアーパーツ化

頭部の目の部分はレジンで複製してクリアーパーツ化しました

塗装

ゲート跡・パーティングライン・大きなヒケを処理後、紙ヤスリ#400~#800で処理。
中性洗剤で洗浄、乾燥したパーツに塗装していきます。
基本的に下地塗装グラデーション塗装 
たまにシャドー吹き
調色は配合比の多い順に書いているつもりですが記憶違いもありますのでご了承ください。
使用ハンドピースは細吹き時は0.2mm、下地塗装・メタリック塗装・コート塗装は0.5mmです。

アクセルS コンクホワイト、ブラックの部分はガイアカラー EXホワイト、ブラックに置き換えても
隠蔽力が違うだけで問題は無いと思われます。(コンク~の方が隠蔽力が高い)

パープル部分
コンクブラック
クレオス コバルトブルー 6:ガイア パープルヴァイオレット 3:EXホワイト 1

ダークブルー部分
コンクブラック
クレオス コバルトブルー+クレオス ミッドナイトブルー+ガイア ミッドナイトブルー

グレー部分
コンクブラック
自家製グレーバイオレット(適当にグレーとパープルを混ぜた物)+EXホワイト

レッド部分
コンクブラックEXホワイトローズディープレッド

イエロー部分
こげ茶(適当にブラックと茶色を混ぜた物)
EXホワイト→橙黄色+サンシャインイエロー+EXホワイト

シルバー部分
コンクブラック→アクセルS ギルティングシルバー

目部分
表 GXクリアブラック
裏 ギルティングシルバー→ブラック クリアー化したので表から見た時にクリアーブラック、
                  シルバー、黒下地となるように

セイバー
EXホワイトGXクリアピンク

上記の基本塗装後 
セミグロスクリアープレミアム(以下半光沢)→
Mrウェザリングカラー マルチブラックでウォッシング→
半光沢→
Mrウェザリングカラー フィルタ・リキッドでフィルタリング→
半光沢→
マルチブラックでスミイレ→
装甲部分はEXクリアー→2~3日乾燥後ハセガワのコンパウンド→ワックス
フレーム部分はフラットクリアープレミアム

やたらと項目が多いですが解説いたしますと
最初のマルチブラックをパーツの端っこ、ディテールの影になりそうな所に残し気味に拭き取り

パープルのパーツにフィルタ・リキッドのレイヤーバイオレットやマルチホワイトを混ぜた物などで
ムラを作り

最期のマルチブラックでスミイレが足りてない所を補う
パッケージアートのバッシュを目指す感じです

バスターランチャーのチューブが明るすぎるのでマルチブラックでドライブラシしました
暗くなったし触っても色が落ちなかったのですが下記の完成写真だと普通に明るいという・・・

完成写真

フレキシブルアームのおかげでバッシュキャノン?になれます

雑感

近年のHGということもあって、これをしなければカッコ悪いみたいな所もほとんど無く
組みやすい良キットでした。
個人的にパッケージアートのようなCGテクスチャっぽい塗装を目指したのですが
まあまあ近づけたかなと思います。
コンパウンドによる艶出しも久しぶりにやって良い感じだったのでハマりそうです。

ご拝読ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました